「銀座ギャラリー」過去の企画展
手づくりネクタイ ”ジョイ”作品展
会期:2004年9月1日〜10月3日
主催:手づくりネクタイ 「ジョイ」の会
「ジョイ」は手づくりの楽しさを多くの方にわかっていただきたいと簡単に作れるように工夫されたネクタイです。
商店のある風景 沼尻泰水彩画展
会期:2004年9月1日〜10月3日
主催:沼尻泰
首都圏で出会ったどこか懐かしい個人商店のある風景をテーマにした水彩画展。
第32回我ら海の子展
会期:2004年8月1日〜8月31日
主催:財団法人サークルクラブ協会
全国の児童を対象とした海に関する絵画コンクールの優秀作品を展示。
「我ら海の子展」公式サイト>
こちら
銀座土管(ギンザドカン)
会期:2004年7月17日〜7月31日
主催:高円寺「ハート・トゥ・アート」(関連サイト>
こちら
)
参加アーティスト:武田尋善・井上ヤスミチ
高円寺「ハート・トゥ・アート」で人気を集めた2名の作家による絵画展
やがて記憶の景色
会期:2004年7月1日〜7月16日
主催:下川良範
東京の緑あふれる阿佐ヶ谷住宅をとった写真集を写真展で紹介
第3回フェースofワンダー展
会期:2004年6月5日〜6月30日
主催:フェースofワンダー
後援:財団法人サークルクラブ協会
都立矢口養護学校の卒業生の作品を中心に、「元気の種子」を銀座ギャラリーにふりまきます。
深く呼吸する都市(まち)
会期:2004年5月30日〜6月4日
主催:渡辺 宗則
都市(まち)を深く呼吸することでいつもとは少し違って見える現実がある。愛する東京を歩いた都市と植物の物語。
SIMULATOR SHOWCASE PROJECT「H●LE IN 9」
会期:2004年5月1日〜5月29日
主催:SIMULATOR(関連サイト>
こちら
)
覗き穴から覗くアート空間!地下通路がアートの実験室になった!
グリーンリバーアートin銀座
会期:2004年4月4日〜4月28日
主催:グリーン・クリエイターズ・ネットワーク(関連サイト>
こちら
)
環境派アーティストによる、自然・環境をテーマに表現されたアート作品展。
セーヌに架かる橋
会期:2004年3月13日〜4月3日
主催:新井淳夫(関連サイト>
こちら
)
パリのセーヌに架かる橋、及びその近辺を、大判サイズの墨絵で制作。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
[編集]
CGI-design