「銀座ギャラリー」過去の企画展
新極真会 全日本空手道選手権大会 ポスター展
10月14日(土)、10月15日(日)に東京体育館にて開催される、 東日本大震災復興支援チャリティー/骨髄バンクチャリティー 第49回オープントーナメント 全日本空手道選手権大会のポスター展示をおこないました。
http://www.shinkyokushinkai.co.jp/
主催 NPO法人全世界空手道連盟 新極真会
会期 2017年9月14日(木)〜10月18日(水)
第45回「我ら海の子展」受賞作品展
「我ら海の子展」は1973年以来開催している「私の海」をテーマとした絵画コンクールで、全国の幼児・小学生・中学生から参加を募っております。
第45回は5,026点の応募がありました。
銀座ギャラリーでは、その中から選ばれた60作品を展示しました。
http://aqua.club.or.jp/
主催:一般財団法人サークルクラブ協会
会期:2017年8月4日(金)〜8月29日(火)
田村雅紀個展 100の貝殻理想宮
浜辺で見つけた貝殻からイメージする100の物語、それぞれの理想宮。
主催:田村雅紀
会期:2017年7月20日(木)〜7月26日(水)
シェアインターナショナル誌 裏表紙写真展
国際月刊誌『シェアインターナショナル誌』で使用された写真展を開催致しました。
主催:シェア・インターナショナル・ネットワーク
会期:2017年4月6日(木)〜5月16日(火)
ユニバーサルデザイン絵本センター展
誰でもいっしょに楽しめる点字付き絵本とカレンダーの展示を致しました。
主催:NPO法人ユニバーサルデザイン絵本センター
会期:2017年1月19日(木)〜2017年2月21日(火)
第11回 しんか展
知的障がいのあるひとの絵画展。
比類ない表現が芸術的な感性を刺激する。
絵画がただの「絵」ではなく、音楽をも感じさせる芸術であることを再確認する。
世界的な音楽家のジャズピアニスト山下洋輔氏を特別審査員に迎え、「しんか展」を開催しました。
主催:NPO法人とうきょうはっぴーくらぶ
会期:2016年12月23日(金)〜2017年1月10日(火)
小名浜国際大漁旗デザイン入選作品展
福島県いわき市小名浜にある水族館アクアマリンふくしまが主催するアートイベントです。
東日本大震災の原発事故以来、地元小名浜ではまだ本格的な漁業を再開できずにいます。
一刻も早く震災以前の海を取り戻し、地元漁業が再興することを願って、漁業のシンボルである大漁旗を クローズアップしながら、全国に海洋環境の保全を訴えます。 入選作品は旗として制作し、アクアマリンふくしまで開催されている小名浜国際環境芸術祭(9月19日〜11月8日)で展示されています。
主催:アクアマリンふくしま
会期:2016年11月10日(木)〜12月6日(火)
新極真会 全日本空手道選手権大会 ポスター展
10月22日(土)、10月23日(日)に開催する“全世界空手道選手権大会”のポスター展示をおこないました。
主催:NPO法人全世界空手道連盟 新極真会
会期:2016年9月15日(木)〜2016年10月25日(火)
第44回我ら海の子展 受賞作品展
絵画コンクール第44回「我ら海の子展」の受賞作品展を開催し、62点の受賞作品を展示いたしました。
2015年度迄は未就学児、小学生を対象としていましたが、2016年度からは「全国中学生海の絵画コンクール」と統合し、中学生からも参加を募りました。
第44回は10,468点の応募がありました。
http://aqua.club.or.jp
主催:一般財団法人サークルクラブ協会
会期:2016年8月5日(金)〜8月30日(火)
広島国際アニメーションフェスティバルポスター展示
「第16回広島国際アニメーションフェスティバル」のポスターを展示致しました。
主催:広島国際アニメーションフェスティバル実行委員会
会期:2016年7月14日(木)〜8月3日(水)
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
[編集]
CGI-design